2018年9月21日金曜日

雨の合間に...。

 運動会まで後1週間となりました。晴れの日が少なくて運動場での練習が十分できずちょっぴり心配な毎日です。今日は雨の合間に全校の種目の綱引きの練習をしていました。
 五城小の運動場はとても水はけがよく,少々の雨なら運動場のコンディションは保たれます。とはいえ,土の上は滑りやすく危険も予想されるので,実際に引っ張り合うのはほどほどに練習です。それでも,綱引きの前哨戦とあって,練習する子どもたちはものすごく気合いが入っていました。

月はどのように動くのかな?(4年理科)

 4年生は理科で月の動きについて学習をしています。9月の天候不順でお月様がよく見えない日が多かったのですが,やっとうまく観察ができた人が出てきました。月が観察できた友達の観察カードを見ながら,月がどのように動くのかを確認しています。
 ここ最近は,夕方,ちょうど上弦の月が出ていました。30分ほどの間に,月は西へとゆっくり動いた様子を報告してくれました。Eテレの番組も見て,月は太陽と同じように東から上って南の空を通って西の空に沈んでいく様子を確かめ,学習を終わりました。

2018年9月20日木曜日

警察の人たちはどんなお仕事をしているのかな?(4年社会)

 安全安心なくらしを支える人々のはたらきを学習している4年生。学校の近所にある岡山北警察署新庄駐在所に,警察の方々の仕事についてのお話をうかがいにおじゃましました。
 出迎えてくださったのは,新庄駐在所の泉様です。毎朝,子どもたちの通学路に立ってみんなの登校を見守ってくださっているおなじみのおまわりさんです。
 駐在所の中には,おまわりさんが仕事をしている机やいろんな道具がありました。お客様とお話ができるような応接室もありました。警察が捜している犯人や行方不明者の表示なども初めて教えてもらってビックリです。質問で大盛り上がりの4年生です。
 凶暴な犯人も相手にしなくてはいけない警察の方はいろんな装備をもっています。相手の攻撃から身を守ったり,相手を取り抑えたりする道具を見せていただきました。 
 無理をお願いして,警察官が着ている服や帽子を代表の人が身につけさせていただきました。「うわ,重いなあ。」と言いつつ嬉しそうな4年生。警察官気分で敬礼のポーズもきまっていますね。紺色の重いベストは頑丈な素材でできています。悪い人が刃物などで切りつけてきたときでも警察官を守ります。
 ニュースなどで恐ろしい事件や事故を耳にします。そんなときに,真っ先に駆けつけてみんなの安全安心なくらしを守ってくれているのが警察の方々です。特別な装備,服などは,警察の方々の特別な仕事を支えるために欠かせない道具だったことが分かりました。
 警察の皆さんの仕事がよく分かる見学ができました。元気な4年生の訪問に快く応じ,ご指導いただいた泉様,本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

2018年9月19日水曜日

英語で自己紹介!(6年)

 6年生が外国語活動で行う自己紹介の内容を考え練習していました。外国語活動のテキストには,好きな食べ物やスポーツなど自分の好きなことを記入する欄があります。みんなそこに自分の好きなことを英語で記入します。1人1台ずつタブレットPCを使って調べていました。
 タブレットPCには翻訳アプリが入っています。タップや音声で日本語を入力すると,英語で表示してくれるので,調べたことをテキストに書き写していきます。翻訳した英語はタブレットPCが読み上げてくれるので,読み方も簡単に分かります。手早く自己紹介の内容を考えて,練習に移ることができました。

表現運動の屋外練習(運動会)

 今日はよい天気で汗ばむ陽気になりました。今まで体育館ですることが多かった表現運動の練習が,運動場でも始まりました。
 1~3年生は運動場をいっぱいに使って隊形移動の位置を覚えたり,ダンスをしたりしていました。

 4~6年生も運動場に広がって組体操の練習をしています。音楽に合わせてかっこよくポーズを決めています。これからの進化が楽しみです。

劇団風の子ワークショップ

 五城小では11月に劇団「風の子」の皆さんに,演劇鑑賞会を実施していただく予定です。劇中では,4~6年生の子どもたちが一緒にお芝居をする機会があり,劇団の2名の方を講師としてお迎えして,演劇のワークショップを開いていただきました。

 簡単なゲームをした後で,劇団の方が用意してくださったDVDを鑑賞しました。そこで今回取り組む演技を確認しました。お芝居の中では,「むらまつり」という歌を歌います。この歌がとてもワクワクするような歌でみんなとても楽しそう!(*^_^*)
 そして次は全体で練習をしていきます。

 2つのグループに分かれて講師の方に教えて頂きます。子どもたちは必死についていこうといっしょうけんめいに練習しています。ダイナミックな動きやかけ声が響きます。だんだんと息が合ってまとまってきました。最後は全体で合わせて,動きを確認しました。いい感じに仕上がりです。
 2時間の中身の濃いワークショップでした。最後までやりとげた子ども達です。子どもたちのお芝居は11月19日(月)の演劇鑑賞会で披露されます。講師の先生方,楽しい時間をありがとうございました。

2018年9月18日火曜日

運動会モード。

 運動会が2週間後に迫ってきました。秋雨で曇りや雨の多い9月でしたが,ここに来てやっと秋らしい青空の下,運動会の練習をする子どもたちです。今朝は授業の前に,開会式や閉会式の並び方や進め方を全体で確かめました。5,6年のみんなが事前に練習してくれていたおかげで,他の学年のみんなも間違いなくすることができました。
 2,3校時の間の休憩時間には,全校での応援タイムの練習も始まりました。応援係の人が中心になって,エール,歌,ダンスなどをみんなに紹介して覚えます。運動会の日までにどれだけグレードアップできるか楽しみです。

2018年9月17日月曜日

おじいちゃん,おばあちゃん,いつまでもお元気でね。

 地域にお住まいのお年寄りの方々をお招きし,五城学区連合町内会主催の敬老会が開かれました。五城小からも16名の有志児童が参加しました。
 会場には,ご来賓,地域の方々,連合町内会の役員の皆様などの多くの方がお見えになりました。ご来賓のあいさつ,校長先生の学校の様子の紹介プレゼンの後,五城小の子どもたちの出番です。おじいちゃん,おばあちゃんへのメッセージと2つの歌のプレゼントです。校歌を子どもたちといっしょに歌ってくださった会場の方もおられました。
 元気なメッセージと歌声に皆様から大きな拍手が寄せられ子どもたちも発表を楽しむことができました。五城小学校は日頃からさまざまな場面で地域の方々に支えられて教育活動を進めています。今日は,地域の方々に日頃のお礼の気持ちを伝えるよい機会となりました。
 9月末には運動会もあります。ぜひ学校をのぞいていただき,子どもたちの様子をご覧いただければと思います。