2017年10月13日金曜日

おすそわけ

 火曜日に1,2年生が大量のサツマイモを堀りました。1,2年生だけでは食べ切れないほどの収穫だったので,他の学年の人にもおすそわけしています。
 1,2年生の教室横を通り過ぎる度,他の学年の人はサツマイモが気になっていました。分けてもらえるとあって,早速,品定めをしている人もいました。一人2~3本はいただくことができるので,ラッキーです。週末はおいしく,食べてくださいね。

地層の中には...(6年理科)

 大地のつくりについて学習している6年生。今日は,「地層はどうやってできたのか?」,「どんなものが地層の中に含まれているのか?」を,資料や標本を見て調べました。
 堆積岩,火成岩,化石などの標本をじっくり観察し,標本から分かることがらを記録用紙に書き込んでいきました。ビカリアやアンモナイトなどの化石は,6年生に大人気でした。
 地層は,水の力で作られていることが多いようです。また,火山の噴火などで降り積もる火山灰も,地層を形作ります。大自然の力が織りなす,不思議な石の数々に,メモがいっぱいになった人がたくさんいました。

業前の音楽活動

 金曜日の朝学習の時間に,全校合唱の練習をしました。市の音楽会のために練習している「花は咲く」の,上パート,下パートの全員が集まって,初めていっしょに歌いました。
 全校53人がお互いの音を確かめながら歌うことができるよう,練習していきます。美しいハーモニーが表現できるようにがんばります。

2017年10月12日木曜日

おいもパーティー,楽しいな(1,2年生活科)

 一昨日,火曜日にシルバーPTAの方々のご協力をいただいて,サツマイモを大収穫した,1,2年生。今日は,JA岡山御津支所・婦人部の方々のご協力をいただき,サツマイモ・パーティーにチャレンジです。
 今日はJA岡山御津支所長の林様をはじめ,JA婦人部の方々,有志保護者の皆様が,子どもたちの学習のために駆けつけてくださいました。今日のサツマイモ・レシピは「サツマイモの焼き菓子」と「変わり大学イモ」の2品です。
 保護者の方もいっしょに料理をしてくださいました。大人の素早い手つきに,1年生がじーっと見入っていました。「どんどんできていくよ!」「いいにおいがするなあ。」
 さあ,できあがったイモ料理をいただきます。おいしそうなにおいに,みんなも笑顔いっぱい。食べてみると,サツマイモの甘さが口いっぱいに広がって,またまた笑顔に。とってもすてきな「おいもパーティー」になりました。
 パーティーの最後に,お世話になったJAの婦人部のみなさんと記念写真を撮りました。
 毎年「サツマイモ・パーティー」は,1年生の思い出のベスト10に入る楽しい行事です。6月にサツマイモを植えたときから,「早くイモができないかなあ。」と,とても楽しみにしていた1,2年生。たくさんの方々のご協力で,思い出に残る生活科の学習ができました。
 ご協力いただいた皆様,本当にお世話になりました。

さらば,山学!

 タクシーで帰ります。さようなら,山の学校!

終わったけれど...

 タクシー迎えまでの待ち時間がたくさんあったので,みんなで相談。急遽,クラス遊びの時間となりました。
 ハンカチ落としで盛り上がっています。
 椅子取りゲーム。ライバルをおしりで蹴散らすぞ!
 「だるまさんがころんだ!」どこでも楽しく過ごすことができる4年生です。

退所式

 吉備国立青少年自然の家の所長さんがお見えになり,退所式をしました。代表の人が山の学校でがんばったことを発表しました。気持ちのこもったあいさつでした。
 一人一人の人が気づいた「協力の大切さ」,「優しさ」を,これからの学校生活に生かしていきましょう。

2日目のふりかえり

 食事の後はチャレンジホールで,2日目の活動のふりかえりをしています。今日の成果は,何と言っても「おいしいカレー」につきますね。

おいしすぎ!

 自分たちで作ったカレーライス。タマネギもジャガイモもトロトロです。豚肉の旨みがつまった,芳醇な味わいです。みんなでいただきまーす!
 わあ,思った以上においしいなあ。
 山の学校は,最後の活動まで「食べる幸せ」がいっぱいでした。
 大きな鍋で作ると,カレーってなぜかおいしくなるのですよねえ。
 

出来上がり~♪

 4年生のはたらきで,デザート,ご飯,カレールーが仕上がりました。後は盛りつけだぞ。
オレンジをきれいに切り分けて小皿に。

もうすぐ,炊ける!

 お米の粒々が鍋の中をグルグル。泡がふいています。おいしく炊けそうです。

ニンジン・チーム

 ピーラーは使いません。包丁を使って本格的に皮をむいています。ニンジンが少し細く?なっても,愛情はこもっていますよ。

炊飯・チーム

 おいしいほかほかご飯を炊くために,力を合わせて奮闘しています。水の量や火加減に要注意!

ジャガイモ・チーム

 ジャガイモの芽はきちんと取ります。皮むきは大変ですが,なかなかよい仕事ぶりです。

タマネギ・チーム

 こちら,タマネギ・チーム。めっ、目にしみるぜ〜。

カレーつくりにチャレンジ

 いよいよ最後の活動です。果たして,おいしくカレーを作ることができるでしょうか。

部屋もきれいに

 2日間お世話になった部屋を掃除して,山の学校の先生にチェックしてもらいました。布団のたたみ方も合格しました。やったね。

おかわり続出!ウマウマメニュー!

 アジの塩焼きが大人気でした。朝からとってもおいしいバイキングが並んで,おかわりの人が続出です。

ラジオ体操

 代表の人ががんばってくれています。

朝の集い

 さわやかな朝の空気の中で,朝の集いをしています。

クリーンタイム

 みんなできれいにお掃除中です。「来た時よりも美しく」が合い言葉です。
 洗面所の中もきれいに磨きましょう。
 床の綿ぼこりやちりを残さないように。
 廊下にも意外とほこりがありました。みんなが通るところですから,ていねいにしてくれていますよ。
 掃除道具の先のゴミもきちんと掃除機で取り除きます。

協力しよう

 大きな布団の片づけも,協力すれば大丈夫。

Good Morning !

 スッキリ?目覚めて,朝の活動を始めました。

2017年10月11日水曜日

おやすみなさいの前に

 全体で今日一日の振り返りをしました。たくさんの活動の中,友達の思いやりや優しさ,協力のすばらしさが伝わってくるひとときでした。今日はよく動いて疲れましたね。おやすみなさい。

ニューヨークへ

 いってらっしゃーい!一日の疲れを洗い流してね。

おいしい晩ごはんの後は

 ネイチャーパウチを作りました。今日のオリエンテーリングの途中で見つけた山野草の花や葉っぱをレンジで乾かしてから,ラミネーターでパウチにします。まず,自分のお気に入りの花をアレンジして並べます。
 電子レンジで乾燥させたら,ラミネーターに花をはさんでパウチします。先生がまっすぐ入るように注意してくれました。
 立体版、現代の押し花です。ラミネーターから素敵な草花の作品が出てきます。
 出来栄えにみんな大満足です。
 どんなのができるのかな?出てくる瞬間が,一番楽しかったとか。
 できあがった作品を手に,「ハイ,ポーズ!」

夕ごはんが,また,すごい!

 一日活動が続いて,もうお腹がすきすぎて大変な状態でした。みんな,この瞬間を待ちわびていました。「いただきます。」
 どうです?このボリューム!いいでしょ〜!

夕べの集いにて

 学校の紹介をしました。代表のお友達が,今日一日のがんばりを堂々と発表しました。

大作完成!

 最後は個々の作品を合わせて,大作が完成しました。みんなで,「ハイ,ポーズ!」

カプラで遊ぼう!

 木の積み木カプラで遊んでいます。
 積み上げたり組み合わせたりしてものすごい作品が出来て来ました。崩れそうで見ている方がドキドキしますよ。残念ながら崩れてしまった人もいます。(>_<)
 なかなか楽しそうなおうち。(^^)/
 高く!高く!タワーがどんどん伸びていきます。
 家が並んでいるようですね。