2020年10月16日金曜日

いよいよ退所式

もう退所式の時間となったようです。まだ帰りたくないという声,あと3か月いたいという声もあり,この2つ日間がとても充実していたことがわかりました。友達と協力しあい,一回り成長した子どもたちでした。

クライミングウォールに挑戦

クライミングウォールに挑戦しました。五城小学校にはない遊具。とても簡単そうで難しい!!

カレーできあがり!!

みんなの協力のもと,カレーができあがりました。4年生に全員の努力の結晶です。「いただきまーす」の声でパクり!おいしそうに食べているのが伝わってきますね。

悪戦苦闘中

いよいよかまどに火をつけますが・・・,なかなかうまくいきません。やっと火がつきました。おおー。カレーになりつつありますが,煙が目にしみるーの悲鳴も聞こえます。煮えている間に片付けを始める男子。段取りがいいねと褒められていました。

昼食づくりスタート!!

待ちに待ったカレー作りがスタートです。家庭科で調理実習をする前に調理の本番スタートです。役割分担して調理が始まりました。みんな協力してがんばっています。仕事が丁寧で素晴らしいです。家でも相当お手伝いをしているのか・・今日頑張っているのか・・・。今後も家でのお手伝いを期待できる子どもたちのようです。

マナーアップ 

楽しみながらも,かかとをキチンと揃えて規律正しく生活している4年生。やるね!!!頼りになる室長さんが声かけをしてくれています。

エネルギーチャージ 朝食!

元気に朝ごはんです。みんな食欲もあってパンのおかわりをする子もいます。

16日の朝 ラジオ体操でスタート!

起床していきなりのラジオ体操。まだまだ眠たそうな眼が,半開きになり,そしてシャキーン。終わるころにはいつものとおりに。

おふろあがりのまったり2

ひろーいお風呂で温泉気分を味わって大満足!就寝まで「ウノ」で楽しんでいます。

まったりとした時間

部屋でくつろいでいます。星空観察をした後の様子です。星空はとてもきれいで最高でした。なんと天の川も見えたようです。

15日 夕飯のお話

へとへとになった子どもたちに,待ちに待った夕食登場です。パワフルに活動した子どもたちはおいしそうに舌鼓をうって食べています。ほっぺたが落ちそうとはこのことでしょうか?

2020年10月15日木曜日

アスレチック やりきりました!

見てください。この表情。さんざん遊んで,顔も真っ赤。いい顔しているなあー。吉備の山を征服した猿のよう・・・いやいや忍者のようです。そろそろお腹もすいてきたかな?

あーあーあ~ん ターザンかおさるさんか?

飛び回る五城っこ。こんな遊具は学校にはない。吉備の山のサルと化しています。いい顔していますよ。

お楽しみのアスレチック

いよいよお待ちかねのアスレチックです。さっきまでの疲れも吹き飛び,次々にチャレンジ!

一休み ちょっと休憩・・・

少し休憩します。のんびり自然の中で過ごすのも今回の醍醐味です。

なぜか組体操??運動会の練習?

湖畔のキャンプ場で休憩という予定でしたが,テンションの高い4年生は休みません。なぜか組体操。先生もかりだされ,ハイポーズ。運動会でできなかったので,急遽こちらでの披露となりました。いかが?

ハイキング 山の中を散策!

ハイキングに出発です。ロープ発見!どうする?行く?行かない?そのまま行くと道から外れるけど・・・。さあ結末は帰宅したお子様にお聞きください。

魚釣り???

おやおやお魚釣り?ところで,そんなメニューあったかな?いやいや,実は,フライングディスクゴルフのディスクが川におちて,必死でとっています。というかこの事件がいたるところで勃発しています。とはいうもののみんな走り回って楽しんでいるようです。

早速昼食!

少し早いですが,お腹がすいてきました。午後からの活動を前に腹ごしらえです。先程出発したばかりですが,お弁当タイム突入です!!

国立吉備 到着!

4年生が国立吉備少年自然の家に到着です。みんな元気そうです。態度も立派!さすが五城っこ!

サプライズ!

6年生が見送りに来てくれました。感動!笑顔で4年生出発です。修学旅行が中止になり,宿泊行事の大切さを身に染みて感じている6年生だからこそ,見送りをしてくれたのでしょうか。6年生の思いやりに感謝です。最高学年ありがとうございました。

タクシーに乗り込みました!

2台に分かれてタクシーへ!いよいよ出発です。

山の学校出発日朝(10月15日(木))

快晴!秋晴れ!五城の空は澄み切っています。今日は4年生が山の学校に出発する日です。初めての宿泊研修。興奮して寝れなかった子もいたかな?この天気がこれから二日間の素敵な研修を物語っているようです。これからのブログをお楽しみに!

2020年10月14日水曜日

2年生国語 10月14日

2年生が国語の学習で発表をしています。動物の秘密を調べて一人一人紹介をしています。

朝の歌(10月14日(水))

8時15分。本校は,この時刻から学校の活動開始で朝の会が行われます。挨拶の後,どの学年も「朝の歌」を歌います。運動会も終わり,次の大きな行事「音楽発表会」に向けて選曲しているようです。3年生はリコーダーの練習を最近がんばっていて,音楽に合わせてリコーダーをふいていました。

2020年10月13日火曜日

シルバーさんと芋掘り (1・2年生)10月13日(火)

シルバーさんと5月に植え付けしたお芋が生長し,待ちに待った芋掘りの日です。シルバーさんが朝早くから,草抜きをすっかりすませて準備をしてくださいました。土の中から赤いお芋が顔を出すと,「あったー。」と声が上がり,お芋に傷がつかないように手でやさしく土をかき分けて掘り出していきました。今年は,天候不順のため大収穫とはいきませんでしたが,収穫の喜びを味わうことができました。

陸上練習(5・6年)10月12日

5・6年が陸上練習に取り組んでいます。秋空の下,思い切り走ったり,投げたり,跳んだりして,しっかりと体力作りができています。練習には,本校の陸上競技の達人である,事務の赤木先生が登場。速く走るこつやハードルを素早く飛び越すこつを教えてくださっています。来週の大会では,自己ベストをめざしてがんばる姿が見られると期待しています。

2020年10月12日月曜日

保健集会(10月12日(月))

10月10日の「目の愛護デー」に合わせて,保健委員会による保健集会をテレビ放送で行いました。本来ならば,全校児童の前で行うところですが,密になることを避けて,放送で行いました。「どうしたら目を大切にできるか。」についてのクイズです。「寝るぎりぎりまでテレビやゲームを見てもいいか?」など問題を出すごとに,教室から「まる~」「ばつ~」と元気な声が放送室まで響き,委員会の子どもたちにとってもやりがいのある集会になりました。いつもがんばってくれている目を大切にする習慣が身につくといいですね。