2019年3月22日金曜日

後2日...。

 3学期も残すところ後2日になりましした。学習の終わりも近づき,どの教室も学年じまいの準備や学年最後のイベントなどで,慌ただしくも楽しい一日を過ごしていました。
 体育館では2年生が最後にクラス遊びを楽しんでいました。とにかく走る!走る!元気いっぱいの2年生に,先生も息があがります。グループ対抗でする「けいさつとどろぼう」に,みんなはまっています。 
 4時間目には地区別児童会がありましした。5年生の班長さんを中心に,3学期の登下校の反省や,春休みの過ごし方について,みんなで話し合っています。4月から新しく加わる新1年生の名前や集合場所も確認しました。新しい学年で元気よく登校しましょう。
 ワックスがけの前の教室以外にも,いつもの掃除場所を念入りに掃除してくれました。棚,配膳台,ロッカーの名前はがしなど,年度末特有のお掃除メニューに,みんな大張り切りで取り組んでいました。月曜日は修了式です。

2019年3月20日水曜日

3学期も残り3日。

 卒業式が終わって,1~5年生だけになった学校。朝の登校班は5年生班長が先頭になって,みんなを登校させてくれていました。1~4年生の人たちも,上手に並んでついて来ていました。
 4年生の教室では,1年の間に取り組んだ作文などをファイルに綴じ込んでいました。「なんか,自分が書いた作文じゃないみたいだなあ?」と,1学期に自分が書いた作文を読み返して驚いている人もいました。1年間の間にみんな大きくなったということですね。(^^)
 3年生は,4年生での学力テストに備えて,発展的な内容の国語のテストに取り組んでいました。文章を正しく読み取ることや,指定された書き方で表現するなど,応用問題ならではの問いに悩んでしまった人もいたようです。どの学年も残りの毎日を充実させるべく,がんばっています。

2019年3月19日火曜日

卒業式

 平成30年度の卒業式を実施しました。あいにくの雨模様でしたが,大勢のご来賓の皆様,保護者の皆様,在校生,五城小の職員に見守られて,7人の卒業生が学舎を巣立っていきました。
 式の冒頭,7人の卒業生が卒業証書をしっかりと受け取りました。
 卒業式の式辞では,卒業生一人一人が学校生活の中で見せたすばらしい姿が紹介されました。小規模校ではあっても,一人一人の子どもたちが最高学年として果たしてきた役割はとてもすばらしく,その存在感の大きさが伝わってきました。
 別れの言葉で壇上に立った卒業生。卒業証書を掲げて,堂々と卒業に寄せる思いを言うことができていました。人数を感じさせない姿勢がとてもすばらしかったです。
 よいお手本は在校生にも伝わります。卒業生を送る1~5年生も,とても立派な態度で参加することができていました。在校生の心を込めた歌は,会場の皆さんの心をうったと思います。
 式が済んだ後,短い時間でしたが,卒業生が最後の教室での時を過ごしました。おうちの人たちが見守る中,担任の先生から通知表を頂いています。
 先生からサプライズの似顔絵色紙のプレゼントをもらった卒業生たち。「似てるかな?」一人一人似顔絵を手渡されて,ちょっと照れ照れ状態の人もいました...。
 今までのお礼にと,子どもたちから担任の先生に贈り物がありました。心温まるひととき。
 おうちの方々もいっしょに最後の記念写真です。
 ともに過ごした日々を,これからの力にしていきましょう。
 雨のため運動場での見送りはできませんでした。最後に今まで過ごしてきた各学年教室の前を歩いて,小学校を後にしました。廊下では在校生や職員が拍手しながら,卒業生の門出をお祝いしました。 皆さん,おめでとう。
 卒業生を立派に送り出すために,在校生も本当によくがんばりました。4,5年生は最後まで熱心にはたらいてくれました。来年の高学年,期待ができますね。
 
 ご来賓として駆けつけてくださった地域の皆様,温かく子どもたちを見守ってくださった保護者の皆様,今日まで本当にありがとうございました。たくさんの方々にお世話いただいたことを,五城小学校の教職員一同,感謝申し上げます。

2019年3月18日月曜日

力を合わせて,卒業式の準備をしよう。

 午後からは,1~5年生全員で力を合わせて,明日の卒業式の会場準備しました。卒業生やお客様が通る通路は,花で飾ります。3年生が重いプランターをみんなで運んでくれました。
 1~3,6年が先に帰った後は,4,5先生が会場準備を進めます。長机を運んだり,いすを運んだり,なくてはならない力です。 
 体育館の入り口を先生と一緒にきれいにします。溝の中の砂粒まで,徹底的に掃除をしてくれました。よく気がついて掃除をしてくれて,本当にありがとう。
 6年生の教室の飾り付けも大切な仕事です。ここでも,4,5年生が先生と一緒にいっしょうけんめい働いていました。
 体育館の来賓の方々の座席や,先生方の机いすの整頓など,体育館会場準備の子どもたちが熱心に作業をしています。頼もしいですね。 
 子どもたちの姿から,「よい卒業式にしよう。」という思いが伝わってきます。体調を崩しやすい時期ですが早寝早起きを心がけ,明日は体調を整えて参加できるといいですね。 

学年末の風景②

 3学期も残すところ,後5日になりました。どの教室も学習の振り返り,まとめ,次の学年の準備などに忙しそうです。2年生教室では,漢字の復習テストに取り組んでいました。間違えずに書くことができる字が増えて,成長が感じられる子どもたちです。
 1年教室からは,とっても楽しそうな声が聞こえてきました。先生が用意してくれた写真を見ながら,1年間の自分たちの学習や生活の様子を振り返っていました。これから,作文を書きます。自分が書きたい材料がたくさん見つかったようです。
 6年生は,いよいよ明日が卒業式です。教室にある自分の荷物や作品をまとめました。今まで書いた作文は一人一人文集にし,自分だけのオリジナル文集ができました。
 休み時間には,6年生の子どもたちから先生へプレゼントが贈られました。職員室の先生方にも,6年生のメッセージが添えられたペン立てが届きました。みんなすてきな笑顔です。明日の式,みんなでよい卒業式にしましょう。