2018年9月7日金曜日

大きくなったぞ!(4年理科)

 4年生が理科の時間にタブレットPCを手に教室や職員室の前に出かけていきました。そこには,1学期にみんなで世話をしたヘチマやひょうたんが植えてあります。夏休みにはたくさんの花を咲かせていました。さあ,実りの秋です。
 センナリビョウタンとヘチマの実がたわわに実ってみんな大喜び。「ヘチマおいしそうだなあ。」,(食べるのは,ちょっと...。)「早く取りたいなあ。」,とにぎやかな子どもたち。
 記録はタブレットPCで写真に撮って残します。タブレットPCで観察カードをまとめると,オリジナル記録カードの完成です。

元気に練習!(1~3年表現運動)

 1~3年生が1年教室に集まって,テレビを見ながらダンスの練習をしていました。のみこみの早い五城っ子たち,ほぼほぼダンスを覚えて,ノリノリで踊っていました。
 教室のテレビには実際の動きを反転させた特製のダンス・ビデオが流れているので,間違いなく踊ることができます。かけ声が元気に響く教室です。

2018年9月6日木曜日

技が増える!(4~6年表現運動)

 4~6年生が2人組で表現する技の練習に取り組んでいました。持ち上げたり支え合ったりして,いろんな技に挑戦です。今日はこんな形で表現するのを練習していました。
 はじめに先生から組み方を説明してもらって,各ペアで練習をします。先生が一つ一つのペアを見て回ってアドバイスをしていました。練習を重ねて技をどんどん増やす上学年の子どもたちです。毎日進歩があって楽しそうですよ。

リコーダー奏をがんばっています!(3年音楽)

 音楽室から楽しいメロディが聞こえてきました。3年生がリコーダーを使って「陽気な船長」という曲を練習していました。
 左の指で「ソ,ラ,シ,ド」の音だけを使って演奏しています。穴が押さえきれずに音が裏返ることがこともありますが,正しい指使いで練習を重ねています。みんなの前で一人で演奏できる人もいます。レベルアップをめざして特訓あるのみですね。

2018年9月5日水曜日

仕切り直して2学期スタート!

 台風21号の通過でいきなり臨時休校となってしまいましたが,今日は仕切り直しです。1~6年生の教室で,学習や運動会の練習が始まりました。理科室では1~3年生がみんな集まってテレビを見ていました。運動会の表現運動のダンスの映像です。すばやいキレキレのダンスにみんなの視線が集中していました。ビデオを見た後は,実際に踊ってみました。

 さっそく教室でも踊る子どもたち。1,2年生有志に,先生も一緒になって即席ダンスユニットの誕生です!
 体育館では,4~6年生も表現運動の練習を始めていました。4年生は今年は上学年の仲間に入って,いろんな動きにチャレンジします。今日は一人だけの技を練習していました。二人組の技にも,ちょっとだけ取り組んでいました。
 朝夕は涼しくなってきましたが,日中はまだまだ30℃を超える五城小学校です。水分をしっかり補給して,しっかり休憩を取りながら,運動会に備えていきたいと思います。

2018年9月4日火曜日

台風21号接近で臨時休校

 現在午前9時を少し回ったところです。奉仕作業できれいになった運動場には雨が少し降っています。職員室前のヘチマは風に揺られています。
「さあ,今日からいろいろな活動を始めるぞ。」と計画を立てていた小学校でしたが,台風21号の接近で予定が変わってしまいました。少し暑さを感じる体育館では,岡山市の職員の方が,避難所の開設や運営にあたっておられます。
 ご家庭でも,自宅におられるお子様のことやこれから迫ってくる台風への備えでお忙しいことと思います。お気を付けてお過ごしください。

2018年9月3日月曜日

2学期が始まりました。

 今日から2学期が始まりました。49人の子どもたち全員が体育館に揃いました。集合の時からとても静かに待つことができていて,すばらしい態度の子どもたちです。
 校長先生が,猛暑のため校内での開催になった水泳記録会で,高学年の人たちががんばっていた様子の紹介や,運動会のみんなの活躍を楽しみにしていることを話しました。また,敬老会での子どもたちの発表が地域のお年寄りの方々へのエールになっている様子についても紹介しました。子どもたちの大活躍する姿が楽しみな2学期です。(^^)

 式の後はそれぞれの教室でいろいろな活動をしていました。1年生の教室では,担任の先生が子どもたちの夏休みの作品を紹介していました。手のこんだ力作もありますよ。
 2年生の教室では,夏休みの提出物を集めていました。カラフルな工作や図工の作品を見せてくれた人もいました。夏休みの子どもたち(おうちの方々...)の努力の様子が伝わってきます。
(T_T) 
 5年生の教室では,夏休みの思い出を一人一人順番にスピーチしていました。暑い夏でもいっしょうけんめいスポーツに打ち込んでいた人もいました。遊んだり出かけたりと,夏休みならではの楽しい経験がたくさんできたようです。 
 6年生は自由研究の発表会をしました。おもしろいテーマを見つけて調べていた人もいました。発表した掲示物は,しばらくの間教室に掲示します。友達の発表内容や発表の仕方のよいところを見つけ,自分の学習に生かせるようになるといいですね。
 せっかくの始業式でしたが,台風21号の接近によって,明日は臨時休校等の非常時の措置があることが予想されます。テレビの情報などに注意してお過ごしいただければと思います。

2018年9月2日日曜日

善戦!PTAバレーボール大会。

 今年度も五城小学校PTAは,PTA親睦バレーボール大会中央大会の予選会に参加しました。保護者の皆さんと学校の職員の混成チームで2試合の予選を戦います。試合の前や,タイムの時には,円陣を組んで気合いを入れています。
 第1試合は,いつもともに練習をしている御津小PTAチームとの対戦でした。まさかのお隣対決となりました。試合は第1セットを先取したものの,フルセットの接戦の末に惜敗です。しかしポイントが決まるたびに,チームのみんなの元気な声がコートに響きました。 
 第2試合は可知小PTAとの対戦。こちらもフルセットの大接戦となりました。第1セットを落としピンチとなった場面からの巻き返しがすごかった!第2,3セットを取り返しての逆転勝利に,選手のみんなも大喜びでした。  
 残念ながら中央大会の本戦への出場はかないませんでしたが,抜群のチーム・ワークのよさを発揮して大健闘した五城小PTAチームです。今日はPTA奉仕作業の後に参加いただいた方もおられて本当にお疲れだったと思います。ゆっくりお休みください。お世話になりました。(^^)/

PTA親子奉仕作業,ありがとうございました。

  昨日雨のため順延となったPTA親子奉仕作業を実施しました。早朝より多くの保護者の皆様や,シルバーPTA環境整備部の方々にご協力いただきながら,学校の職員や子どもたちもいっしょになって,学校の環境整備に取り組むことができました。
 1,3,4年生は主に学級園や中庭,運動場の草取りをしました。2,5年生はシルバーPTAの方々にご指示をいただいて学校園の畑の手入れをしました。6年生は運動場の土入れです。
 保護者の方々は,早朝より,草刈り,溝掃除,草削りなどの作業に熱心に取り組んでくださいました。学校の職員だけではできない溝掃除や運動場の整地がどんどん進んでいきました。 
 今年度はシルバーPTAの皆様が,通常火曜日に行っている環境整備活動をこの日に合わせて実施してくださいました。図書館の藤棚の剪定や花壇の手入れのおかげで,子どもたちの昇降口がすっきりと整いました。 
 明日からは2学期です。運動会の練習も始まります。多くの方々のご協力のもと,気持ちのよい環境で2学期の学校生活をスタートできます。地域の方々や保護者の皆さんには本当に感謝!感謝しかありません。PTA親子奉仕作業,ありがとうございました。