2017年3月3日金曜日

全校漢字テスト

 今年最後の全校漢字テストを実施しました。全校計算テストと同じように,あらかじめ担任の先生からテストの範囲が示され,今日のテストに備えて,それぞれの学年で練習に取り組みます。今日は,1年間の漢字の学習の力試しです。
 10問の問題の中には,子どもたちが間違いやすい漢字が多く入っています。とめ,はね,はらいまで,正しく書かないと正解になりません。どの教室でも鉛筆の先に神経を集中させて,テストに取り組む子どもたちの姿が見られました。

卒業式に向かって(1~5年)

 卒業式まで,後2週間になりました。今朝は体育館に1~5年生が集まって,別れの言葉の中の歌を練習しました。五城小学校では,1~5年生全員が卒業式に参加します。みんなで心を込めて6年生を送ります。今日はその第1回目の練習でした。
 歌詞の中に「がぎぐげご」の音が出てきます。歌の指導の先生から,「『○○が』のように,言葉の途中に出てくる「がぎぐげご」は,鼻濁音(鼻に「ん」の音)を意識して優しく歌いましょう。」という話がありました。みんなでそれに気を付けて歌うことができました。

2017年3月2日木曜日

箱をつくろう!(2年算数)

 2年生は算数で立体の箱づくりに取り組みました。
 わたしたちの身の回りには,いろいろな形の箱があります。まず,いろいろな箱の形を観察してから,どのような面の組み合わせでできているのかを確かめました。次に,自分たちで面を組み合わせて,実際に直方体や立方体を作ってみました。
 人気のサイコロに,ティッシュボックスのような直方体といろいろな箱が完成しました。
 こうなると遊びたくなるのが子どもたち。余った紙を使って,くじ引きボックスやすごろく板まで登場して,箱を使った遊びを堪能していました。
 箱の形に親しんで,特徴や正しい作り方を学ぶことができたようです。

2017年3月1日水曜日

ハーマン先生の最後の授業

 5ヶ月間,5,6年生を中心に,五城小のみんなに英語を教えてくださったハーマン先生の最後の授業がありました。
 5年生の教室では,”what would you like?” の問いかけに対して,自分の好きなことを英語で応えるゲームを楽しんでいました。
 たくさんのカードを前に,2人ペアでじゃんけんして,カードを取り合います。英語のものの名前に親しみ,いろいろな表現を覚えることができました。
 
 ハーマン先生は今日でALTの活動を終えられます。
Learning with Mr. Herman is over today, but the children will never forget the kindness of the teacher who always played during the break. We are really thankful to you.
(先生との学習は今日で終わりですが,休み時間にいつも遊んでくださった先生のやさしさを,子どもたちは決して忘れないでしょう。本当にありがとうございました。)

のこぎりひいて、ザク、ザク、ザク(3年図工)

 3年生が初めてのこぎりを使った工作に挑戦していました。角材や板を細かく切って組み合わせ,自分だけの楽しい形を作ります。
 道具の使い方に慣れないうちは,思ったように切れません。でも,だんだん上手に扱うことができるようになり,細かい板を器用に切っている人がたくさんいました。安全に注意しながら工作を楽しみました。

6年生を送る会

 卒業生をお祝いして,全校児童で行う6年生を送る会がありました。
 在校生代表の5年生を中心にしていろいろなイベントに取り組みました。各学年が楽しい出し物を演じたり,ゲームを楽しんだりして,楽しい集会になりました。
 1年生は6年生の歩んできた6年間を「6年生ものがたり」という劇にして,ゆかいに表現しました。歌あり踊りありの発表に,会場からの拍手がわきました。 
  2年生は,合奏で「いつも何度でも」を発表しました。9人の力で心を込めた美しい演奏の音を,体育館の中に響かせました。
 3年生は,人気の「恋」ダンスを踊りました。入場から退場まで息の合った演技を見せてくれました。 
  4年生はPPAPの曲を改造して,6年生の卒業を祝うメッセージを送りました。ダンスのふりや6年生一人一人に向けたメッセージの内容がおもしろくて,会場のみんなに大好評でした。
 在校生全員からの歌の贈り物は「ヒカリノアトリエ」です。5年生を中心にみんなで練習に取り組んできました。虹のサインボードを振りながらの心温まる応援でした。6年生は「ライジングサン」のかっこいいダンスで,在校生の歌に応えてくれました。
 「来年は五城小学校の中心となって,みんなを引っ張って行ってください。」会の最後に,6年生から5年生へと,ひまわり班の旗が手渡されました。ひまわり班のよい伝統が,下学年へと伝わっていきます。
 5年生全員が力を合わせて,思い出に残るすばらしい6年生を送る会を作り上げることができました。会をやり遂げた経験は,最高学年へのステップとして,これからも必ず生きていくことでしょう。5年生のみなさん,本当にお疲れ様でした。

2017年2月28日火曜日

春は近い?

 1年生の子どもたちが,生活の学習で「うんどうじょうたんけん」をしました。朝は-2℃の五城小学校でしたが,日なたは本当に温かく感じられるようになりました。教室の前の学級園では植木鉢を前に歓声があがっています。
 秋に植えた球根が育って,きれいな花を咲かせていました。寒さに負けない,スノードロップやクロッカスなどの花です。「チューリップはまだかな?」心配そうなお友達もいましたが,しっかりと芽が伸びています。みんなが2年生になる頃には,大きくて立派な花が咲くでしょう。
 道ばたのぺんぺん草でたいこを鳴らしたり,オオイヌノフグリやタンポポを見つけたり...。もう早春の草花があちこちに見られました。明日からは3月です。(^^)/

3学期の全校計算テスト

 学期末恒例の全校計算テストを実施しました。各学年の先生から子どもたちにテスト範囲が告げられ,どの学年の子どもたちも,復習を猛烈(?)にがんばります。テスト範囲から出される10問の問題に取り組みます。
 1年間の自分の力試しをする大切なテストです。みんな真剣な表情でプリントに向かっていました。どの学年の子どもたちもしっかりと予習をしているので,計算をすらすらできているお友達がたくさんいました。
 金曜日には,全校漢字テストもあります。読み,書き,計算の基礎を,しっかり固めたいと思います。

2017年2月27日月曜日

来年のリーダー(とある練習)

 1~5年生が体育館に集合して,この時期特有の「とある」練習に取り組んでいます。ちなみに6年生はこの場にはいませんが,決して仲間はずれにしているわけではありません。
 5年生の子どもたちは,1~5年生の先頭に立って,本当にいろいろな活動に取り組んでいます。未来のリーダーとしての自覚が育ちつつあるようです。明後日は,いよいよ6年生を送る会があります。あと,一踏ん張りです。