2016年12月2日金曜日

ひまわり班スポーツ大会

 長なわとびの力試し「ひまわり班スポーツ大会」を業間時間に行いました。子どもたちは,ひまわり班(縦割りグループ)毎に,1週間練習に取り組んできました。5分間で何回とぶことができるのかに挑戦します。
 長なわとびの得意な人もそうでない人も,学年が大きくても小さくても,めざすことは一つです。それは,みんなで協力して,昨日よりも記録を増やしていくことです。だれかがひっかかっても「だいじょうぶ。」,「ドンマイ!」励ます声が聞こえます。
 今日はみんなの努力が実り,どの班も過去最高の記録を出しました。協力してがんばってきた成果がばっちり表れました。結果発表では,子どもたちの歓声と拍手が起こりました。
 スポーツ大会が済んでからも,運動場で仲良く遊ぶひまわり班の友だちがいます。高学年の人がなわを回し,みんなで遊びます。あたたかい日射しのふりそそぐ運動場。仲良く遊んでいる子どもたちの心もほかほかになるひとときでした。(^^)
 

2学期の全校漢字テスト

 五城小学校では,学期末に漢字や計算の基礎学力の定着を図るために,全校計算,漢字テストを行っています。今朝は,2学期の全校漢字テストを実施しました。
 1年生の教室では,真剣にテストに取り組んでいる最中でした。1年生は2学期になってはじめて,漢字の学習をしました。たくさんの漢字をマス目いっぱいにていねいに書くことができていました。学習した漢字を使って,自分の名前を正しく書くことができている人もいて感心しました。

2016年12月1日木曜日

もののとけ方を調べよう(5年理科)

 5年生は理科で「もののとけ方」について学習しています。もっとたくさんの食塩やミョウバンをとかす方法を考えた子どもたちが,今日実験したことは?
 水の量を変えて,ものがとける量を調べることです。50ml,100ml,150ml の3種類の水に,どれだけの食塩やミョウバンがとけるのかを確かめました。電子てんびんで2gずつとかすものを増やしていき,とけ残りが出るまでの量を調べます。。
 実験で確かめた数字は黒板のグラフに記録します。最後に,実験を通じて気づいたことをノートにまとめ,各班の友達と話し合いました。
 「水の量が増えると,とかす食塩やミョウバンの量も多くなる。」「水の量が2倍になると,ものがとける量も2倍くらいになっている。」など,グラフから読みとったことを,代表の人が発表しました。水の量が増えると,食塩などがとける量も増えていくことが分かりました。

2016年11月30日水曜日

人権週間の取組

 人権週間の取組として,子どもたちの人権意識啓発のために,ビデオ番組を視聴しています。1~4年生は「こぎつねたちのおくりもの」というお話を見ています。
 病気になった心やさしいおばあさんを,こぎつねたちが力を合わせて助けるお話です。相手を思いやる心の大切さや,誰かのためにいっしょうけんめいがんばることのすばらしさについて考える,よい機会となったようです。

全校計算テスト

 2学期の計算の力試しをする「全校計算テスト」をしました。担任の先生から聞いた出題範囲をもとに作った問題で,全学年一斉にテストを行います。
 2年生は2学期に学習した九九の問題に,真剣に取り組んでいました。いつもは九九を元気よく唱えている2年生ですが,今朝は水をうったように静かにがんばっていました。計算の力が,確実についている様子が伝わってきました。(^^)

2016年11月29日火曜日

お気に入りの模様さがし(3年図工)

 3年生が図画工作の学習で,「ムシュフシュ」の作品づくりに取り組んでいます。「ムシュフシュ」とは,古代のオリエントの遺跡から出土した謎の生物の化石です。この謎の生物を3年生が考えて作ります。今できている作品がこちら。↓ 
 さて 「ムシュフシュ」の形ができあがったので,今日はこの作品がまとう模様を考えます。岡山市のオリエント美術館のサイトには古代オリエント文化の不思議な模様がいっぱいあるので,それをヒントにどんなデザインにするかを考えました。
 「わあ,この顔おもしろいね。」,「ギザギザのもようがきれいだね。」古代オリエント文化の不思議な模様や形に,子どもたちも興味をもったようです。次は今日見た模様やデザインを,自分の作品に生かしていく予定です。

水を熱すると...(4年理科)

 4年生が「水のすがたと温度」の学習をしていました。ビーカーに入れた水を熱するとどのような変化が起こるのかを調べます。まず,はじめに予想を立ててから,実験を始めました。
 実験装置を正しく組み立てて,安全に注意しながら加熱しました。加熱していくと,水が湯気を出して沸騰する様子も観察できました。
 「思った通り,あわがいっぱい出ているよ。」,「温度は100度近くまで上がったよ。」実験を通して分かったことを友達と確かめて学習を終わりました。

2016年11月28日月曜日

ひまわり班で長なわとび

 五城小学校では人権週間にちなんで,さまざまな行事を計画しています。12月2日には,ひまわり班スポーツ大会が計画されています。2,3校時の間の業間時間に,全学年の子どもたちが縦割りグループに分かれて,長なわとびの練習をしていました。
 長なわとびが得意な人もちょっと苦手な人も,声をかけ合って元気に運動をすることができていました。みんなで協力して,8の字とびでとぶ回数を増やすことができるようにがんばっています。