2016年10月28日金曜日

学習発表会の足音...。(4年)

 11月の学習発表会に向けて,どの学年も少しずつ準備を進めています。4年生の教室をのぞいてみると...。
 教室の後ろになにやら怪しげな小道具が。お芝居で使う道具の様子です。子どもたちがわいわい楽しそうに作っている最中でした。
 体育館ではステージを使っての今季初の練習に臨んでいるところでした。人数が少ないので役が次々と変わって忙しそうです。でも,子どもたちは元気いっぱいに練習に励んでいました。学習発表会まで,後2週間です。
 

2016年10月27日木曜日

全校合唱の指導(1~4年)

 学習発表会の歌の指導に,宮本元恵先生が来てくださいました。先生はいろいろな学校で合唱の指導をされた経験をもっておられます。岡山市の人権擁護委員としてもご活躍されていて,五城小学校にも何度かお見えになったことがあります。今日は,1~4年生が歌う全校合唱「もみじ」の主旋律パートのご指導をいただきました。
 歌う前にリラックスするためにいろいろなゲームをしたり,クイズをしたりしました。笑顔で歌うことの大切さを勉強した子どもたちです。いっしょにいた担任の先生にも出番が回ってくるので,先生も油断(?)できません。歌の美しさや雰囲気を大切にした歌声の指導に,あっという間に1時間が過ぎていきました。

流れる水のはたらき(5年理科)

 5年生は理科で「流れる水のはたらき」を学習しています。今日は,流れる水の量によって,土の削られ方や運ばれ方,流れた土の量がどうなるかなどを,実験を通して確かめました。
 机の上に土と砂を混ぜた実験用の川を用意し,流す水の量を変えながら実験しました。観察したことはノートに並べて記録し,比較できるようにしました。
 実験用の川に水を流す量が多いほど,
① 水の流れが速くなる
② 土が多く削られる
③ たくさんの土が運ばれる
などのことが起こる様子を,確かめることができました。川の水が増えることによって,岸辺や川の形が変わっていきます。

2016年10月26日水曜日

岡山駅を見学しました。(1,2年)

 新幹線に乗って「鉄道」と「エコ」をについて学ぶ, 駅見学と新幹線体験乗車「旅育(たびいく)」のプログラムに,1,2年生が参加しました。JR西日本が実施している学習プログラムです。
 JR金川駅から快速列車で一路岡山へ。一人一人,切符を買うのも大切な体験です。駅員さんが改札でていねいに対応をしてくださっています。
 岡山駅ではJR西日本の方から,鉄道を利用するマナーや約束を,ビデオの教材やクイズを通して,お話ししていただきました。鉄道はみんなが使う乗り物です。使う人みんなの心がけが大切です。
 お話の後は,お楽しみの新幹線体験乗車です。新幹線のホームで待っていると...。やってきました!エヴァンゲリオン・カラーの500系新幹線「こだま」号です。写真を撮っている鉄道ファンの方もいる話題の新幹線です。
 岡山から相生までの20分ほどの新幹線旅行です。室内はとっても快適でした。時速300kmで景色が流れるようにとんでいきます。トンネルをたくさんくぐって,あっという間に相生駅へ到着しました。
 相生駅で下車して帰路の新幹線を待ちます。帰りは700系Railstarで岡山駅まで帰ります。いろいろとカラフルな新幹線が走っていますね。
 岡山駅からはJR法界院駅まで乗車し,最後は「子どもの森」でお弁当を食べました。雨が降ることもなく,遊具でたくさん遊ぶことができました。
 いろいろな乗り物に乗る体験をし,交通機関を使うときのマナーやきまり,社会の様子,地球の環境のことなど,盛りだくさんの内容を学ぶ機会となりました。ご協力いただいたJR西日本の皆様,学習をご支援いただいた皆様,ありがとうございました。

2016年10月25日火曜日

御津金川認定こども園で交流会をしました。(1,2年)

 1,2年生が御津金川認定こども園に出向いて,園児のみなさんと楽しい交流会をしました。五城小学校で,以前から学校園間連携で取り組んでいる活動です。
 はじめにこども園のホールに集合して,こども園のみなさんと顔合わせです。兄弟や知っているお友だちもいるのですが,いつもよりも大勢のお友だちの数に,ちょっぴり緊張気味の小学生もいたようです。
 顔合わせの後は,すぐにみんなで園庭に出ました。小学生も園児もいっしょになって,いろんな遊びをして,楽しいひとときを過ごしました。遊んでいるとお互いにすぐに慣れて,みんななかよしになります。 
 再びホールに戻って,交流会パート2です。1,2年生は,こども園のお友だちに運動会で踊ったダンスを見せてあげました。こども園のお友だちもダンスを踊って見せてくれました。会場が拍手でいっぱいになりました。
 1,2年生からこども園のお友だちにメダルのプレゼントです。「がっこうはおもしろいよ。」,「たのしみにしていてください。」メッセージ付きのメダルをかけてもらって,こども園の子どもたちもにっこり。小学校でまた会えるのを楽しみにしていてくださいね。(^^)/

2016年10月24日月曜日

第2回クリーン作戦!

 2学期の通学路のクリーン作戦を実施しました。下校時刻に合わせて,子どもたちの普段帰っている道や,学校の近くの道の美化活動に取り組みます。環境委員会の友だちが活動のときの注意について話をしています。
 下校の途中でゴミを拾いました。下校見守りに出てくださっていたシルバーPTAの方も,子どもたちに手を貸してくださいました。みんなの通学路が,きれいになりました。